2022-’23 FIS & SAJ-B レースリスト
1.エントリー及び大会費の支払いについて
「学連推薦希望者」
①エントリーは、下記のレースリストの中、学連推薦枠が設定されているレースの「推薦希望仮エントリーフォーム」より各人が仮エントリーを行う。
②エントリーと同時に大会費の支払いをする。
ゆうちょ銀行の「払込取扱票」を使用し、以下の口座に振込む。
【振込先】
ゆうちょ銀行
振込口座(加入者名) : 全日本学生スキー連盟競技大会係
口座番号 : 00160-8-730153
※支払った受領証の写真を添付したメールを必ず学連(office@isj.gr.jp)に送信すること。
注1)現金書留・電信振替・ネットバンク振込は、絶対行わないこと。(利用した場合の振り込み明細は、振込人と金額の記載しかなく、大会名等詳細の確認が困難なため)
注2)払込取扱票は、大会名・大学名・氏名等(複数選手分を支払う場合は、全選手氏名を記入)を記入(払込取扱票 見本<PDF> 参照)
※学連締切日を必ず守ること
学連締切日は、原則大会締切日の5日前(土・日・祝日を除く。この日までにエントリーと入金の双方の確認ができない場合エントリーは成立いたしません。
(参考) 仮エントリーから選考、推薦までの流れ
①各項目を正しく入力した、仮エントリーフォームと大会費の支払いが確認(注2を参照)出来た時点で、仮エントリーが成立となり、選考に参加できる。(入金の確認が出来ない場合はキャンセルとみなします。)
②学連で当該大会推薦枠内の選考(ポイントを考慮)を行い、推薦者を学連から直接大会本部にエントリーする。
③推薦の結果は、学連ホームページの当該レースリストのエントリーリストに掲載するので各人で確認すること。
※「有資格者」については各大学でとりまとめ、直接大会本部に申し込み、支払うこと。大会締切日厳守。
注)学連では、有資格者のエントリー・大会費の受付はしません。
2.キャンセルについて
キャンセルする場合は、必ず大会本部、学連に連絡し、無断不参加は絶対にしないこと。
3.推薦漏れについて
推薦希望者で学連推薦に漏れた人、またエントリーオーバーの為出場が出来なかった人については返金手数(500円)を引いた上で返金するので、該当者は返金申請書に全て記入の上、学連まで返金依頼メールを送信すること。
2022-2023シーズン レースリスト ※参加費の振込をしたら受領証のコピーをメールに添付して 必ず学連まで送信すること。 |
||||||
No |
期日 カテゴリー |
大会名称 開催地 |
要項 〆日 |
種目 |
エントリー フォーム |
学連推薦 |
1 |
2022 12/20-21 FIS |
第35回ゴールドウインカップ阿寒スラローム大会【北海道】 |
12/7 正午〆 |
SL |
全員エントリーオーバー |
|
2 |
2022 12/21-22 NJR |
第4回フィッシャーカップ阿寒スラローム大会【北海道】 |
12/8 正午〆 |
SL | 推薦者リスト
|
全員エントリーオーバー |
3 |
2022 12/22-23 NJR |
第7回セコマカップ阿寒スラローム大会 【北海道】 |
12/8 正午〆 |
SL |
|
|
4 |
2022 12/27-29 FIS |
道東シリーズ 第 25回 ぬかびら源泉郷 GS 大会【北海道】 |
12/12 正午〆 |
GS |
|
全員エントリーオーバー |
5 |
2023 1/6-8 NC |
第63回岩手県スキー選手権大会 |
◎ |
GS SL |
|
|
6 |
2023 1/12-14 FIS |
第25回ぬかびら源泉郷GS大会 |
12/26 正午〆 |
GS |
|
有資格者・開催地枠・都道府県推薦枠で140名を満たしていない場合のみ出場可 |
7 |
2023 1/13-15 SAJ-B |
2023白峰GS大会 |
12/26 正午〆
|
GS |
申込者全員、学連推薦としてエントリーしました。 |
男女各10名 |
8 |
2023 1/14-15 SAJ-B |
第76回兵庫県民大会冬季大会スキー競技会 |
再募集 1/4 正午〆 |
GS | 申込者全員、学連推薦としてエントリーしました。 |
男子30名 女子30名 |
9 |
2023 1/14-15 SAJ-B |
第74回北海道体育大会スキー競技会 |
12/26 正午〆 |
GS |
|
男子5名 女子5名 |
10 |
2023 1/15-17 SAJ-B |
第9回岐阜県スラローム大会 | ◎ | SL |
学連推薦枠なし
|
|
11 |
2023 1/16-18 SAJ-B
|
第89回群馬県スキー選手権大会 |
12/26 正午〆 |
SL GS |
申込者全員、学連推薦としてエントリーしました。 |
男子15名 女子15名 |
12 |
2023 1/16-18 |
2023青森県スキー選手権大会 |
12/26正午〆 |
SL GS |
|
男子15名 女子15名 |
13 |
2023 1/19-21 SAJ-B |
第94回山形県スキー選手権大会(技術系) |
1/5 正午〆 |
SL GS |
申込者全員、学連推薦としてエントリーしました。 |
有資格者・開催地枠・都道府県推薦枠で180名を満たしていない場合のみ出場可 |
14 |
2023 1/19-20 SAJ-B |
令和4年度新潟県スキー選手権大会 |
12/26 正午〆 |
SL |
|
男子10名 女子10名 |
15 |
2023 1/20-22 SAJ-B |
高松宮杯第59回大山アルペンスキー大会FISだいせんホワイトリゾートカップ |
SL GS |
有資格者と合わせて大学ごとに直接申し込む |
男子30名 女子30名 |
|
16 |
2023 1/20-22 SAJ-B |
近藤産興杯2023愛知ジャイアントスラロームスキー大会 | GS |
各々で申し込む |
||
17 ・ 18 |
2023 1/20-21 FIS |
第78回北海道スキー選手権大会(アルペン種目技術系GS) |
|
GS 1/5 正午〆 |
有資格者・開催地枠・都道府県推薦枠で140名を満たしていない場合のみ出場可
|
|
2023 1/21-22 FIS |
第7回旭川スキー連盟杯GS競技大会 | |||||
19 |
2023 1/22-28 FIS |
FISファーイーストカップ2023阿寒大会 第一建設カップ | GS/SL |
学連推薦なし |
||
20 |
2023 1/22-24 FIS |
2023 FIS 菅平高原マックアースパインビークカップ(GS)兼第89回長野県スキー選手権大会(AL技術系) | GS |
有資格者と合わせて大学ごとに直接申し込む |
有資格者・開催地枠・都道府県推薦枠で140名を満たしていない場合のみ出場可 |
|
21 |
2023 1/22-24 |
2023FIS花輪ジャイアントスラローム大会 |
1/6 正午〆 |
GS |
有資格者・開催地枠・都道府県推薦枠で140名を満たしていない場合のみ出場可 |
|
22 |
2023 1/25-27 FIS |
2023FIS モンデウスSL大会 |
◎ |
SL |
有資格者と合わせて大学ごとに直接申し込む |
|
23 |
2023 1/24-26 SAJ-B |
2023 あじゃらカップスキー大会 |
GS SL |
大学ごとに申し込む |
||
24 |
2023 1/25-27 SAJ-B |
2023マックアースカップスラローム |
|
SL |
|
|
25 |
2023 1/27-29 FIS |
蔵王ライザスラローム大会 |
1/13 正午〆 |
SL | 推薦者リスト | 有資格者・開催地枠・都道府県推薦枠で140名を満たしていない場合のみ出場可 |
26 |
2023 1/27-28
|
常陸宮賜杯第73回中部日本スキー大会 | 中 止 | |||
27 |
2023 1/31-2/1 NC |
第101回全日本スキー選手権猪苗代大会・アルペン競技・SG |
1/15 〆 |
SG | 有資格者・開催地枠・都道府県推薦枠で140名を満たしていない場合のみ出場可 | |
28 |
2023 2/13-15 FIS |
第36回甲信越ブロックアルペン選手権大会兼第89回長野県スキー選手権大会 | SG | 有資格者と合わせて大学ごとに直接申し込む | 有資格者・開催地枠・都道府県推薦枠で140名を満たしていない場合のみ出場可 | |
29 |
2023 2/13-15 SAJ-B |
第29回福島県スキー選手権大会 |
2/1 正午〆 |
SG | 有資格者・開催地枠・都道府県推薦枠で180名を満たしていない場合のみ出場可 | |
30 |
|
|
|
|||
31 |
2023 2/21-23 FIS |
第78回北海道選手権&第23回朝里川温泉SL競技会ATOMIC CUP |
2/8 正午〆 |
SL |
|
有資格者・開催地枠・都道府県推薦枠で140名を満たしていない場合のみ出場可 |
32 |
|
|
|
|||
33 |
|
◎ |
||||
34 |
2023 2/24-25 NJC |
2023全日本ジュニアスキー選手権大会AL競技SG |
SG 2/9 正午〆 |
|
有資格者・開催地枠・都道府県推薦枠で140名を満たしていない場合のみ出場可 |
|
35 |
2023 2/25-26 FIS |
第78回北海道スキー選手権(高速系SG)兼第19回カムイスキーリンクス杯SG競技大会 |
||||
36 |
2023 2/27-3/3 FIS |
FISファーイーストカップ2023菅平高原マックアースパインビークカップ |
◎ |
SG |
|
|
37 |
2023 3/3-5 SAJ-B |
スーパースポーツゼビオカップ 2023かねやまGS大会 |
2/17 正午〆
|
GS | 男女25名 | |
38 |
2023 3/3-5 SAJ-B
|
南関東ブロックスキー選手権 戸狩温泉 |
GS |
学連推薦なし |
||
39 |
2023 3/2-5 FIS |
第94回宮様スキー大会国際競技会 |
2/15 正午〆 |
GS SL |
|
有資格者・開催地枠・都道府県推薦枠で140名を満たしていない場合のみ出場可 |
40 |
◎ |
|
||||
41 |
2023 3/3-5 SAJ-B |
高松宮杯 西日本アルペンスキー選手権大会 |
SL GS |
有資格者と合わせて大学ごとに直接申し込む |
男子30名 女子30名 |
|
42 |
2023 3/10-12 SAJ-B |
2023 氷ノ山アルペンスキー大会 |
GS SL |
有資格者と合わせて大学ごとに直接申し込む |
男子30名 女子30名 |
|
43 |
2023 3/10-12 SAJ-B |
第75回福島県スキー選手権大会(技術系) |
2/25 正午〆 |
GS SL |
|
有資格者・開催地枠・都道府県推薦枠で180名を満たしていない場合のみ出場可 |
44 |
2023 3/12-14 FIS |
2023FIS菅平高原マックアースパインビークカップ(SL)兼第89回長野県スキー選手権大会(AL競技/技術系) | SL |
有資格者と合わせて大学ごとに直接申し込む |
有資格者・開催地枠・都道府県推薦枠で140名を満たしていない場合のみ出場可 | |
45 |
2023 3/15-17 FIS |
2023FIS読売カップほおのき平ジャイアントスラローム大会 |
3/3 正午〆 |
GS |
中止 詳細は岐阜県スキー連盟のHPにてご確認ください。 |
返金申請書 |
46 |
2023 3/16-19 FIS |
蔵王ライザアルペン大会 |
3/3 正午〆 |
GS | 有資格者・開催地枠・都道府県推薦枠で140名を満たしていない場合のみ出場可 | |
47 |
2023 3/17-18 NJC |
2023全日本ジュニアスキー選手権大会AL競技技術系SL 兼 セコマカップ阿寒SL大会 |
3/3 正午〆 |
SL | 有資格者・開催地枠・都道府県推薦枠で140名を満たしていない場合のみ出場可 | |
48 |
2023 3/18-19 FIS |
第12回ゴールドウィンカップ阿寒SL大会 |
3/3 正午〆 |
SL | 有資格者・開催地枠・都道府県推薦枠で140名を満たしていない場合のみ出場可 | |
49 |
2023 3/12-14 FIS |
2023サッポロテイネCUP SL大会 |
2/24 正午〆 |
SL | 有資格者・開催地枠・都道府県推薦枠で140名を満たしていない場合のみ出場可 | |
50 |
2023 3/20-21 NJC |
2023全日本ジュニアスキー選手権大会 |
3/3 正午〆 |
GS |
有資格者・開催地枠・都道府県推薦枠で140名を満たしていない場合のみ出場可 | |
51 |
2023 3/21-22 FIS |
第25回ぬかびら源泉郷スプリングカップGS大会 |
3/6 正午〆 |
GS |
有資格者・開催地枠・都道府県推薦枠で140名を満たしていない場合のみ出場可 |
|
52 |
2023 3/22-24 SAJ |
第38回関東スキー選手権大会 |
3/7 正午〆 |
GS SL |
男子15名 女子15名 |
|
53 |
2023 3/25-29
|
JOCジュニアオリンピックカップ2023全日本ジュニアスキー選手権大会(技術系) |
|
|
||
54 |
2023 3/24-28 NC |
第101回全日本スキー選手権大会(技術系) |
3/9 正午〆 |
GS SL |
男女1名 | |
55 |
2023 4/7-9 FIS |
ロッテアライFISカップ2023 |
3/23 正午〆 |
GS | 有資格者・開催地枠・都道府県推薦枠で140名を満たしていない場合のみ出場可 | |
56 |
2023 4/7-9 ENL |
第31回コカ・コーラカップ八幡平スラロームスキー大会2連戦 |
3/23 正午〆 |
SL | 有資格者・開催地枠・都道府県推薦枠で140名を満たしていない場合のみ出場可 | |
57 |
2023 4/9-13 FIS |
2023FIS野沢温泉カップ |
GS SL |
大学ごとに有資格者と合わせて直接エントリー(要項確認) 氏名横に「学連推薦」と必ず記載のこと |
有資格者・開催地枠・都道府県推薦枠で140名を満たしていない場合のみ出場可 | |
58 |
2023 4/14-16 FIS |
2023FIS秋田八幡平スラローム大会 |
3/30 正午〆 |
SL |
有資格者・開催地枠・都道府県推薦枠で140名を満たしていない場合のみ出場可 |
|
59 |
2023 4/18-20 FIS
|
第41回J-POWERスラローム競技会 |
4/5 正午〆 |
SL |
|
有資格者・開催地枠・都道府県推薦枠で140名を満たしていない場合のみ出場可 |
60 |
|
◎ |
GS | |||
61 |
|
◎ |
GS | |||
62 | ||||||
63 | ||||||
64 | ||||||
65 | ||||||
66 | ||||||
//